コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

生長の家埼玉県教化部 人間神の子の真理を埼玉県下に伝道しよう

SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト

  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • 信仰随想
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

2021年8月

  1. HOME
  2. 2021年8月
2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 feu05394 忘れ得ぬ人々

忘れ得ぬ人々 (7) 緒方久子先生を偲んで

古澤 惠子 久子先生は、自衛官で相愛会連合会長だった、ご主人の緒方奨(すすむ)先生とご夫婦で人類光明化運動の先頭にたってご活躍され、生長の家のみ教えそのままの生き方をされていた方です。  昭和四十九年十月に故・ […]

2021年8月2日 / 最終更新日 : 2021年8月2日 feu05394 忘れ得ぬ人々

忘れ得ぬ人々 (6) 父・関口寿郎の思い出

山田 愛子  今回初めて信仰者としての父の姿を客観的に観る機会を頂きありがたく思います。父は晩年〝自分史〟を書いており、それによると父が生長の家を知ったのは、満州に渡り義兄の家で『生命の実相』を読んだことがきっかけでした […]

2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 feu05394 白鳩会

8/28 未来への架け橋ネットフォーラム

2021年8月1日 / 最終更新日 : 2021年8月1日 feu05394 PBS活動

8/21 PBSからの贈りもの~日時計主義の扉をひらく~

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

記事の検索

行事日程
アクセス
信仰随想
忘れ得ぬ人々
お問い合わせ

最近の投稿

忘れ得ぬ人々 (24) 今野行雄先生の思い出

2022年11月12日

忘れ得ぬ人々 (23)松本かつ江先生を偲んで             戸田 歌子  

2022年11月12日

忘れ得ぬ人々 (22)使命を生き抜いた 夫、大竹秀一

2022年11月11日

忘れ得ぬ人々 21 松尾昭先生を偲ぶ  

2022年11月11日

「埼玉P4Uリレーについて」 PBS担当副会長 

2022年10月11日

「初めての堆肥作り」 山田愛子

2022年10月11日

「一汁一飯やフードバンク等への寄付について」                    環境・対社会対策部長

2022年10月11日

ウクライナの平和を祈って 徳永洋一

2022年10月11日

今年もそら豆を育てました  高島春子

2022年10月11日

PBSは喜びの愛行 PBS担当副会長

2022年10月11日

カテゴリー

  • PBS活動
  • お知らせ
  • 信仰随想
  • 忘れ得ぬ人々
  • 未分類
  • 栄える会
  • 生教会
  • 白鳩会
  • 相愛会
  • 行事
  • 講師会
  • 青年会

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
唐松模様
恵味な日々
SNI動画リンク集
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • 信仰随想
  • PBS活動
  • 組織の紹介
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

Copyright © SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • 信仰随想
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン
PAGE TOP