- 壮年のためのガーデニングサロンを開催
6月25日 教化部大道場で「ガーデニングサロン 苔玉作り」を開催しました。 参加者15名(内 壮年7名)地球の歴史の中で最も原始的な植物といわれている苔。身近に自生している植物をご自身に選んでいただきそれぞれ個性ある作 […]
- みんなでじゃがいも堀り(・_・)/
こんにちは!じゃがいも収穫しました! すごく天気もよく最高気温32度で夏を感じました✨✨✨ 小さくてかわいいじゃがいも大きくてたくましいじゃがいもがとれました(*´ω`) 採れたてのじゃがいもでじゃがバターも頂きました! […]
- 5/20オープン食堂大盛況✨
5/20オープン食堂Openしました。【メニュー】ビビンバ丼、ポテトサラダ、きゅうりの海苔和え、わかめスープ、フルーツ、カブの漬物*フルーツヨーグルトの中には教化部で育ったびわとさくらんぼが入ってました。*かぶは頂いたも […]
- 石上げの行 説明と実修
4/16(日)「石上げの行」やりました!石・木・板とそれぞれ準備した材料を使って、自分・願い・神の3点を掘って、線で繋ぎ“結びの働き”を体感しました。次回、4/30(日)に天覧山に登ってそれぞれの想いを運びます!
- 「一汁一飯やフードバンク等への寄付について」 環境・対社会対策部長
「一汁一飯」とは一回の食事を、一杯のご飯と味噌汁だけにして食事代金の一部を、飢餓救済の募金に充てる取り組みです。現在、世界的に約8億人が飢餓状態にあり、5秒に1人の割合で子どもが亡くなっているといわれています。そんな状況 […]