コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

生長の家埼玉県教化部 人間神の子の真理を埼玉県下に伝道しよう

SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト

  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • 信仰随想
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

2022年5月

  1. HOME
  2. 2022年5月
2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 feu05394 お知らせ

忘れ得ぬ人々 (25)

在りし日の深堀裕子先生             閑野 理子                  私が飯能に住む様になり、深堀裕子先生とお会いした三十五年位前は、まだ相愛会のみで男性の方が中心でした。それからまもなく白鳩会が […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 feu05394 お知らせ

忘れ得ぬ人々 (24)

今野行雄先生の思い出       橋本 康正    平成四年四月に教化部が落慶して間もない頃、大学生だった私は、青年会活動のため毎日のように教化部に顔を出していました。当時の深田保教化部長・小池要治事務局長から、「将来、 […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 feu05394 お知らせ

忘れ得ぬ人々 (23)

松本かつ江先生を偲んで 戸田 歌子         私が初めて松本先生にお会いしたのは昭和五十年、上木崎の小島喜代子先生のご自宅で開催された母親教室でした。 松本先生は、母親教室の会場準備、受付、接待、講師の送迎等もされ […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 feu05394 お知らせ

忘れ得ぬ人々 (22)

使命を生き抜いた夫、大竹秀一                大竹 祐子  学生時代に青年会活動と出会った夫は、昭和五十三年五月から五十五年九月まで埼玉教区青年会の執行委員長(当時)を務めました。 夫とはかつての教化部で開 […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 feu05394 お知らせ

忘れ得ぬ人々 (21)

松尾昭先生を偲ぶ              小林 茂之 松尾昭先生と私の出合いは、私がまだ生長の家の活動を開始する前の平成十二年のことです。 当時、昭先生は教区相愛会組織拡大対策部長として、私の住む桶川地区を訪問巡回され […]

記事の検索

行事日程
アクセス
信仰随想
忘れ得ぬ人々
お問い合わせ

最近の投稿

忘れ得ぬ人々 (24) 今野行雄先生の思い出

2022年11月12日

忘れ得ぬ人々 (23)松本かつ江先生を偲んで             戸田 歌子  

2022年11月12日

忘れ得ぬ人々 (22)使命を生き抜いた 夫、大竹秀一

2022年11月11日

忘れ得ぬ人々 21 松尾昭先生を偲ぶ  

2022年11月11日

「埼玉P4Uリレーについて」 PBS担当副会長 

2022年10月11日

「初めての堆肥作り」 山田愛子

2022年10月11日

「一汁一飯やフードバンク等への寄付について」                    環境・対社会対策部長

2022年10月11日

ウクライナの平和を祈って 徳永洋一

2022年10月11日

今年もそら豆を育てました  高島春子

2022年10月11日

PBSは喜びの愛行 PBS担当副会長

2022年10月11日

カテゴリー

  • PBS活動
  • お知らせ
  • 信仰随想
  • 忘れ得ぬ人々
  • 未分類
  • 栄える会
  • 生教会
  • 白鳩会
  • 相愛会
  • 行事
  • 講師会
  • 青年会

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
唐松模様
恵味な日々
SNI動画リンク集
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • 信仰随想
  • PBS活動
  • 組織の紹介
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

Copyright © SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • 信仰随想
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン
PAGE TOP