コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

明るく楽しく、ありがとうございます☆

SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト

  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

白鳩会

  1. HOME
  2. 白鳩会
2023年8月8日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 katoemiko お知らせ

壮年のためのガーデニングサロンを開催

 6月25日 教化部大道場で「ガーデニングサロン 苔玉作り」を開催しました。 参加者15名(内 壮年7名)地球の歴史の中で最も原始的な植物といわれている苔。身近に自生している植物をご自身に選んでいただきそれぞれ個性ある作 […]

2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 katoemiko お知らせ

「一汁一飯やフードバンク等への寄付について」                    環境・対社会対策部長

「一汁一飯」とは一回の食事を、一杯のご飯と味噌汁だけにして食事代金の一部を、飢餓救済の募金に充てる取り組みです。現在、世界的に約8億人が飢餓状態にあり、5秒に1人の割合で子どもが亡くなっているといわれています。そんな状況 […]

2022年10月11日 / 最終更新日 : 2022年10月11日 katoemiko お知らせ

ネットフォーラムの開催者になりましょう!  IT対策部部長

久しぶりにIT勉強会に参加するため早朝に家を出て、教化部に行きました。 通勤時間帯でしたので、結構大変でした。コロナ禍においてネットの利用で家に居ながら生長の家総裁や教化部長のご講話、講師の体験談を視聴でき、ネットフォー […]

2022年6月12日 / 最終更新日 : 2022年6月12日 katoemiko お知らせ

光の拠点へ壮年をお誘いいたしましょう

壮年対策部担当副会長  壮年拡大のお祈り【使命を生きる神の子を祝福する祈り 】で、お一人お一人しっかり祈り祝福させて頂きましょう。また、6月まで総連で一回以上壮年ネットフォーラム「研修版」を開催いたしましょう。動画視聴の […]

2022年4月15日 / 最終更新日 : 2022年4月15日 katoemiko お知らせ

生長の家の無限供給ということ 

                    連合会副会長 工藤千香子 生長の家のでは“必要なものは既に神から与えられている”と教えていただいています。そのことを「神の無限供給」という言葉で表現されています。 谷口雅春先生著「 […]

2022年3月13日 / 最終更新日 : 2022年3月13日 katoemiko お知らせ

“地球を愛する心美人”を増やそう

普及誌担当副会長 ネットフォーラムで、ある方が「私は地球をハグするような思いで毎日祈っています」と言われたことが印象に残りました。神の子を表現する舞台である大切な地球が危機に瀕している。地球を抱きしめるような思いで祈り行 […]

2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月19日 katoemiko お知らせ

対面とネットフォーラムで喜び発信!

T・Harada 新年あけましておめでとうございます。  今年も皆様にとって、実り多き一年であります様お祈り申し上げます。  昨年も新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、対面での行事は思う様に開催 […]

2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 katoemiko お知らせ

愛は愛を呼ぶ、喜びの輪を広げよう

連合会副会長 石塚さやか 2021年10月の支部誌友会開催報告数は154支部中134支部、参加者は延べ421名となりました。会員皆様の日頃のご愛念、ご協力に心から感謝申し上げます。 既に周知の通り、10月25日より「感染 […]

2021年10月30日 / 最終更新日 : 2021年10月30日 ykato2525 お知らせ

神の使いとして聖使命へ橋渡しを

連合会副会長 工藤千香子  この世は生かし合いの世界で、先ず与えることを実践した時、愛と調和に充ちた生かし合いの世界が現れるのです。 呼吸というのも空気を「はく」と「すう」という意味です。出入口とか出納帳というのも「出」 […]

2021年10月10日 / 最終更新日 : 2021年10月10日 feu05394 お知らせ

未来への架け橋ネットフォーラム

 八月二十八日、白鳩会主催「未来への架け橋ネットフォーラム」の第二回目を開催。ZOOM十三名、FBと会場を含め四五名の参加。 テキスト『森の日ぐらし』を輪読して、久都間繁教化部長からご講話をいただき、質問を交わしたり、皆 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

記事の検索

アクセス
オープン食堂
ホンモノを見る
自然の恵みフェスタ
忘れ得ぬ人々
お問い合わせ

最近の投稿

2025年6月厚揚げピーマンチーズ焼き

2025年6月21日

202506月号 碧巌録講義の祖

2025年5月27日

202505月号 本物は誰でも味わえる

2025年4月30日

2025年4月 春のちらし寿司

2025年4月19日

第19回「生長の家オープン食堂」開催!

2025年4月19日

202504月号 貴方より益して素晴らしい神様が坐す

2025年4月1日

第18回「生長の家オープン食堂」開催!

2025年3月15日

202503月号 晴れてよし 曇りてもよし 富士の山

2025年3月1日

第17回「生長の家オープン食堂」開催!

2025年2月15日

202502月号 見沼通船堀

2025年2月1日

カテゴリー

  • PBS活動
  • オープン食堂
  • オープン食堂レシピ
  • お知らせ
  • ホンモノを観る
  • 信仰随想
  • 忘れ得ぬ人々
  • 未分類
  • 栄える会
  • 生教会
  • 白鳩会
  • 相愛会
  • 講師会
  • 青年会

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
生長の家総裁Facebook
唐松模様
白鳩会総裁Facebook
恵味な日々
"森の中のオフィス"
SNI動画リンク集
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

Copyright © SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン
PAGE TOP