コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

明るく楽しく、ありがとうございます☆

SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト

  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

feu05394

  1. HOME
  2. feu05394
2021年7月1日 / 最終更新日 : 2023年10月8日 feu05394 忘れ得ぬ人々

忘れ得ぬ人々 (14) 藤原良一講師の思い出         

藤原聰子  義父、藤原良一講師は、亡き主人、誠の父で主人は三男で六歳下の妹と四人兄妹でした。 義父が亡くなられて今年は四十二年になります。私が結婚した頃(四十六年四月)義父は埼玉県教化部、浦和本太の養心会館で相愛会と生政 […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月4日 feu05394 お知らせ

6/6明るいコトバが響いた青少年ネットフォーラム

   青少年ネットフォーラムがスタート。 『自然のすばらしさを実感してもらい、益々毎日を明るく生き生きと過ごしてほしい』という熱い思いを込めて企画。  初回【かるたコーナー】は皆の豊かな発想力に拍手と笑いで盛り上がる場面 […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 feu05394 お知らせ

6/2日時計カフェを初めて開催!

 6月2日(水)「日時計カフェ」を開催しました。このカフェでは、日頃感じているすっきりしない気持ちや悩みを相談したり、日々の生活の中で見つけた喜びなどを自由に話すことができます。今回は〝日時計ママ〟喜多和子先生の「今の生 […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 feu05394 お知らせ

5/29「いのちに灯った真理の火~神縁に導かれて~パート3」を開催

 「いのちに灯った真理の火~神縁に導かれて~パート3」では3名の方の愛溢れる発表に心打たれました。日々の真理の実践。その積み重ねが大輪の花を咲かせる。発表者からそのようなことを感じさせていただきました。参加者は […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 feu05394 お知らせ

6/16聖典を読み解く「未来への架け橋ネットフォーラム」

はじめに、谷口暁子本部講師補「未来を変えるひと手間」を視聴後、『森の日ぐらし』 白鳩会総裁谷口純子先生の新刊書をzoomの参加者で順に拝読。 その後、久都間教化部長先生による解説、参加者が感想を述べ合うことで、自然を体感 […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 feu05394 お知らせ

愛と感動の生命学園

コロナ禍の中、対面での開催に替わりZoomでの開催を12園中6園が実施できるようになりました。内容も手作りプランターに自由に絵を描いて枝豆の種を植え付けたり、おはぎ・恵方巻作りもZoomで行っています。また最近は、九折ス […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 feu05394 お知らせ

素晴らしい支部例会ネットフォーラム

 6月12日(土)にネットフォーラムが開催され、神奈川県で地方創生と農業に取り組んでいる「かなごてファーム」小山田大和社長(42)の体験談を聞きとても感動しました。  同氏は31歳の時、震災での原発被害を見聞し、「自然エ […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 feu05394 お知らせ

初めて抽象画を描く

 五月の講師研修会は、普及誌や日時計日記のイラストを描いている大野恵理講師による絵手紙の実習でした。  大野講師はテキスト『自然と芸術について』を使用した講話の中で、表現する喜びは右脳を活性化し生きる喜びを感じることがで […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 feu05394 お知らせ

先祖供養で運命が変わる  ~霊牌を書こう~

青年会委員長 竹若 智美  7月25日(日)9時~10時〝霊牌の書き方〟をZOOMで紹介します! 霊牌を皆さまのご家庭にお届けしました。霊牌の書き方がわからない、なんで霊牌を書くの? などみんなの疑問に答えながら、ご先祖 […]

2021年6月29日 / 最終更新日 : 2021年7月10日 feu05394 お知らせ

ネットフォーラムに参加して真理を伝えましょう!

副連合会長 北川 宏太郎  毎月家に届く機関誌『生長の家』、「普及誌」、そして『しほつち』を開封するのが楽しみです。最近こんなことがありました、ちょっとした悩みがあったのですが、機関誌『生長の家』六月号が家に届き、夜仕事 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • »

記事の検索

アクセス
オープン食堂
ホンモノを見る
自然の恵みフェスタ
忘れ得ぬ人々
お問い合わせ

最近の投稿

202505月号 本物は誰でも味わえる

2025年4月30日

2025年4月 春のちらし寿司

2025年4月19日

第19回「生長の家オープン食堂」開催!

2025年4月19日

202504月号 貴方より益して素晴らしい神様が坐す

2025年4月1日

第18回「生長の家オープン食堂」開催!

2025年3月15日

202503月号 晴れてよし 曇りてもよし 富士の山

2025年3月1日

第17回「生長の家オープン食堂」開催!

2025年2月15日

202502月号 見沼通船堀

2025年2月1日

202501月号 天地はじめの時

2025年1月1日

第16回「生長の家オープン食堂」開催!

2024年12月15日

カテゴリー

  • PBS活動
  • オープン食堂
  • オープン食堂レシピ
  • お知らせ
  • ホンモノを観る
  • 信仰随想
  • 忘れ得ぬ人々
  • 未分類
  • 栄える会
  • 生教会
  • 白鳩会
  • 相愛会
  • 講師会
  • 青年会

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
生長の家総裁Facebook
唐松模様
白鳩会総裁Facebook
恵味な日々
"森の中のオフィス"
SNI動画リンク集
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

Copyright © SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン
PAGE TOP