コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

明るく楽しく、ありがとうございます☆

SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト

  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

feu05394

  1. HOME
  2. feu05394
2023年8月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202308月号 感謝のおもいを込めて霊牌を書こう

 八月には宇治別格本山で第六十八回宝蔵神社盂蘭盆供養大祭が執り行われますが、今年は、八月十八日(午後四時~)の「自然災害並びに世界規模感染症物故者追悼慰霊祭」と八月十九日(午前九時~)「宝蔵神社盂蘭盆供養大祭 本祭」が総 […]

2023年8月1日 / 最終更新日 : 2023年12月18日 feu05394 お知らせ

 忘れ得ぬ人々 (39) 宮崎智枝先生を偲んで忘れ得ぬ人々 樋口美津江

 生長の家埼玉県教化部から紹介されて宮崎智枝先生にお会いしたのはおよそ三十年前。 私は、あることで心が折れて暗い毎日を送っていましたが先生は機会あるごとに「大丈夫・大丈夫・・・」といつも優しく寛大にお話を聞いてくださり、 […]

2023年7月1日 / 最終更新日 : 2023年12月18日 feu05394 お知らせ

忘れ得ぬ人々 (38) 母の思い出 室伏 恵子 

 私の母・海野郁乃は、さいたま市南浦和に三十年ほど暮らしていました。今から十九年前に七十八歳で亡くなりました。昔、母は新潟から長野市の海野家に嫁ぎ、産婆をしていたお姑さんから生長の家の教えを学んだそうです。私は兄妹四人で […]

2023年7月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202307月号 葉っぱ一枚の美しさ

 前に出ていました『善き人生の創造』(谷口雅春先生著)にしみじみと見ることについて次のように書かれていました。『多くの人たちは、ものを染々味うということの値打を知らない、そして争ひや、金儲けや、奪い合いに没頭していて、「 […]

2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 feu05394 PBS活動

みんなでじゃがいも堀り(・_・)/

こんにちは!じゃがいも収穫しました! すごく天気もよく最高気温32度で夏を感じました✨✨✨ 小さくてかわいいじゃがいも大きくてたくましいじゃがいもがとれました(*´ω`) 採れたてのじゃがいもでじゃがバターも頂きました! […]

2023年6月17日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 feu05394 オープン食堂

第3回オープン食堂開催!

 6月17日(土)11:30〜13:30オープン食堂を開催しました。プレオープンを含めて3回目となります。  54名の参加で、そのうち4名は全く初めての外部の方だったので嬉しくて舞い上がってしまいました╰(*´︶`*)╯ […]

2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年10月7日 feu05394 PBS活動

「じゃがいも畑」(O.O)/

ジャガイモ育ってます!✨5月にジャガイモの間引きをしました。その後、恵の雨も降りすくすく成長しています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年12月18日 feu05394 お知らせ

忘れ得ぬ人々 (37) 馬場トキ先生  喜多 和子

 「先生、白鳩会支部長会議に男の人が出席してもいいですか」電話の主は浦和円阿弥の馬場トキ先生でした。聞けば足腰の弱った先生を教化部まで送迎してくれ会議にも出席したい、その為に息子は会社を早期退職したとのことでした。 「は […]

2023年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202306月号 本物を見る ②

 私が本物を見ることを学んだのは生命学園でした。生命学園が、最初に誕生したのは昭和三十六年で、その当時、指導は生長の家の真理を基本とし、礼法、和歌、書道を三本柱として神の子の生命を引き出すと云うのが目的でした。どんな子ど […]

2023年5月20日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 feu05394 オープン食堂

5/20オープン食堂大盛況✨

5/20オープン食堂Openしました。【メニュー】ビビンバ丼、ポテトサラダ、きゅうりの海苔和え、わかめスープ、フルーツ、カブの漬物*フルーツヨーグルトの中には教化部で育ったびわとさくらんぼが入ってました。*かぶは頂いたも […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 18
  • »

記事の検索

アクセス
オープン食堂
ホンモノを見る
自然の恵みフェスタ
忘れ得ぬ人々
お問い合わせ

最近の投稿

202505月号 本物は誰でも味わえる

2025年4月30日

2025年4月 春のちらし寿司

2025年4月19日

第19回「生長の家オープン食堂」開催!

2025年4月19日

202504月号 貴方より益して素晴らしい神様が坐す

2025年4月1日

第18回「生長の家オープン食堂」開催!

2025年3月15日

202503月号 晴れてよし 曇りてもよし 富士の山

2025年3月1日

第17回「生長の家オープン食堂」開催!

2025年2月15日

202502月号 見沼通船堀

2025年2月1日

202501月号 天地はじめの時

2025年1月1日

第16回「生長の家オープン食堂」開催!

2024年12月15日

カテゴリー

  • PBS活動
  • オープン食堂
  • オープン食堂レシピ
  • お知らせ
  • ホンモノを観る
  • 信仰随想
  • 忘れ得ぬ人々
  • 未分類
  • 栄える会
  • 生教会
  • 白鳩会
  • 相愛会
  • 講師会
  • 青年会

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
生長の家総裁Facebook
唐松模様
白鳩会総裁Facebook
恵味な日々
"森の中のオフィス"
SNI動画リンク集
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

Copyright © SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン
PAGE TOP