コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

明るく楽しく、ありがとうございます☆

SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト

  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

ホンモノを観る

  1. HOME
  2. ホンモノを観る
2023年12月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202312月号 歓喜の歌

 十二月二十四日は生長の家総裁・谷口雅宣先生の御誕生日です。心からお祝い申し上げ、いつまでもお健やかにご指導下さいますようお祈り致します。 十二月になりますと日本ではよく各地の音楽会やテレビ、ラジオ等でベートーベンの第九 […]

2023年11月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202311月号 失敗はない~新しい法則の発見である

「修理固成」この言葉は「古事記」に書かれているイザナギノ神とイザナミノ神が宇宙を創造するときに天つ神様から「天の治矛」を頂いてこの現象世界を創り固め成す時の言葉です。 一番古い古事記写本の「国宝真福寺本」には「修理因成」 […]

2023年10月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202310月号 反対のものの観方の探究Ⅱ

 現象を見るのに、〝マイナスはダメである、悪である〟と云う考え方になりがちですが、唯神実相の〝神以外のものは実在しない、すべて善である〟という観方になりますと現象世界は実相を現し出す芸術作品とみる事が出来ます。 『生命の […]

2023年9月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202309月号 反対のものの見方の探究Ⅰ

 私達が日常生活を送るとき、自分の考えとは正反対なことが起こるときが時々あります。 そんな時、何故あの人はあんなことを言うのかとか、あんな行動に出るのかなと相手を非難したり、文句を言いたくなります。環境が急に変わることも […]

2023年8月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202308月号 感謝のおもいを込めて霊牌を書こう

 八月には宇治別格本山で第六十八回宝蔵神社盂蘭盆供養大祭が執り行われますが、今年は、八月十八日(午後四時~)の「自然災害並びに世界規模感染症物故者追悼慰霊祭」と八月十九日(午前九時~)「宝蔵神社盂蘭盆供養大祭 本祭」が総 […]

2023年7月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202307月号 葉っぱ一枚の美しさ

 前に出ていました『善き人生の創造』(谷口雅春先生著)にしみじみと見ることについて次のように書かれていました。『多くの人たちは、ものを染々味うということの値打を知らない、そして争ひや、金儲けや、奪い合いに没頭していて、「 […]

2023年6月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202306月号 本物を見る ②

 私が本物を見ることを学んだのは生命学園でした。生命学園が、最初に誕生したのは昭和三十六年で、その当時、指導は生長の家の真理を基本とし、礼法、和歌、書道を三本柱として神の子の生命を引き出すと云うのが目的でした。どんな子ど […]

2023年5月1日 / 最終更新日 : 2024年6月21日 feu05394 お知らせ

202305月号 本物を見る①

『太陽』という冊子がありますが、昭和五十四年二月号の特集に古美術鑑定の「にせ物・ほん物」というのがありました。興味がありましたので購入し、当時東京の赤坂で生命の教育の指導者の研修を行っていましたので、その受講者にどれが本 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

記事の検索

アクセス
オープン食堂
ホンモノを見る
自然の恵みフェスタ
忘れ得ぬ人々
お問い合わせ

最近の投稿

202507月号 昔の思い出

2025年8月1日

第22回(7/19)「生長の家オープン食堂」開催!

2025年7月19日

2025年7月 夏野菜のぶっかけうどん

2025年7月19日

202507月号 万教包容の日

2025年7月1日

2025年6月 厚揚げピーマンチーズ焼き

2025年6月21日

第21回(6/21)「生長の家オープン食堂」開催!

2025年6月21日

202506月号 碧巌録講義の祖

2025年6月1日

第20回(5/17)「生長の家オープン食堂」開催!

2025年5月17日

202505月号 本物は誰でも味わえる

2025年5月1日

2025年4月 春のちらし寿司

2025年4月19日

カテゴリー

  • PBS活動
  • オープン食堂
  • オープン食堂レシピ
  • お知らせ
  • ホンモノを観る
  • 信仰随想
  • 忘れ得ぬ人々
  • 未分類
  • 栄える会
  • 生教会
  • 白鳩会
  • 相愛会
  • 講師会
  • 青年会

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
生長の家総裁Facebook
唐松模様
白鳩会総裁Facebook
恵味な日々
"森の中のオフィス"
SNI動画リンク集
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン

Copyright © SNI埼玉【生長の家埼玉県教化部】公式サイト All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 行事日程
  • アクセス
  • ホンモノを観る
  • 自然の恵みフェスタ
  • PBS活動
  • 組織の紹介
    • 白鳩会
    • 相愛会
    • 青年会
    • 講師会
    • 栄える会
    • 生教会
  • 忘れ得ぬ人々
  • ログイン
PAGE TOP